介護福祉士

~自由に外出を応援します~
介護福祉士が安全安心を全力で提供介護福祉タクシーメビウス

介護福祉タクシーメビウス
「安心・快適な移動を、サポート!」
介護福祉タクシー
🚕メビウス🚕
をご存じですか?

気軽にお問い合わせ下さい !!
0279-22-2796
休日 日曜・祭日
朝8時~夕方18時まで営業

予約受付で営業
携帯:090-3965-3434
FAX:050-1437-3875
HPメールフォームからお問い合わせ下さい
一般タクシーの乗降が大変な方は一度ご利用してみて!!

下肢筋力が低下して
転倒の不安があるため
サポートを受けて安全に外出をしたい

定期的な通院をして
体の痛みをなくしたい

バス・タクシーには 
一人で乗れない

昼間は送迎してくれる
家族がいない

普段は杖を利用しているが
長い距離の歩行は難しい
車椅子などサポートがあると安心

  最近立ち上がりや歩行の際にふらつきが見られたり、支えが必要となる場面が増えたりします。部分的な生活支援として、移動に焦点を当て、介護予防サービスを提供します。例えば、買物の一部を手助けすることで、利用される方がお買い物を楽しむことができます。

そんな不安をお持ちの方
あなたのお悩みを
解決します

車椅子のままご乗車できます。
介護福祉Taxiメビウス

予約受付で営業

まずは車が空いているかお問い合わせください。
  • 2022/5/10
    事業者名 介護福祉タクシーメビウス 
    連絡先電話番号 0279-22-2796  
    携帯番号(直通)090-3965-3434                 
    E-Mail   :   katyu126@outlook.jp
     【所有資格】介護福祉士・普通救命・福祉住環境コーディネーター3級  
        福祉限定タクシーは、対象者を介助が必要な高齢者や障害者、一時的なケガや病気の人に限って乗れるタクシーです。車両は営業用の青ナンバー、運転者は二種免許所持者です。基本的業務スタイルは、ドア toドアです。料金は、運賃、介助料、付添料、ストレッチー、車椅子使用料等の設備使用料などです。道路運送法4条による限定許可を得て行なっています。一般的に「介護タクシー」とも呼ばれています。
    所在地
    群馬県渋川市渋川
    営業時間
    8時から18時まで   休日:日曜・祭日
    代表者名
    関 克彦
  • 2025/7/13
    お知らせ福祉タクシー券のご案内
    ご利用できる市町村は次の通りです。
    渋川市、中之条町、吉岡町、榛東村の4市町村です。
    詳細は、市町村にお問い合わせください。
  • 2025/7/12
    お知らせ群馬県「ぐんまちょい得シニアパスポート」に協賛ショップとして登録しています。カードを提示していただけると、基本介助料を200円引き いたします。詳しくは、 県 HPを御確認ください。
  • 2025/6/15
    お知らせ緊急性が低い患者を病院や福祉施設へ安全に搬送すること。転院に、ストレッチー(寝台車)など必要な方がご利用できます。お問い合わせ下さい。
  • 2025/5/24
    お知らせ 通院及びスーパーやコンビニでのお買い物、銀行、役所、メガネ屋など、生活を支えるお手伝いができる。
  • 2025/3/25
    お知らせ吉岡町、榛東村の皆さんへ
    先日、こんな お問い合わせがありました。
    前橋市内のタクシーを呼んで渋川市内の病院に行きたいと言いましたら断られました。
    介護タクシーを必要とされるお客様については、渋川市から呼んでいただいても、前橋市、高崎市の病院でも行きます。
    安心してご利用いただけます。
  • 2024/11/9
    お知らせ介護タクシー メビウスは、安心してご利用できるように 6つのサービスを提供します。
    1.安全性
    2.快適さ
    3.柔軟な対応
    4.信頼性
    5.適切なサービス
    6.料金の透明性
  • 2022/5/10
    お知らせ渋川市高齢者等・生活支援事業のタクシー利用券もご利用できます。
  • 2022/5/10
    お知らせ渋川市の認知症サポーターのいる店です。

どんな時に利用できますか?

  • 病院の通院・入退院時に
  • 施設の入退所時に
  • 冠婚葬祭・お墓参り・法事に
  • 市町村役場に
  • スーパー やコンビニのお買い物に
  • ご利用に制限はありません、お客様の足としてご利用ください。

どのように ご利用できますか?
・車椅子、ストレッチャーに乗ったまま 乗り降りしていただけます。
・ご希望により車椅子、 ストレッチャーをご用意しお伺いいたします。
・車椅子を、お持ちでない歩行困難な方もご利用いただけます。
・外出先の付き添いや同行に、ご利用いただけます。
・付き添い者もご乗車いただけます。
・新型コロナウイルス感染症対策を実施して安全な車内空間を提供します。

  • 通常は乗務員一人で伺います。ご利用者様の安全確保のために、ご家族や付き添いの方にご協力をお願いする場合があります。
  • 運賃は、関東運輸局認可運賃 関自旅二第262号
  • 通常の運賃は、時間距離併用制運賃が適用されます。
  • 乗車スタイルは、杖歩行で乗務員の介助を受けて乗車・標準車椅子・リクライニング車椅子・ストレッチャーです。
  • 介護保険外の自費負担の為、利用用途に制限はありません。